【マタメシ】素材の旨みがより引き立つ!「カツオの塩たたき」

0

どんなに忙しくても、体調が悪くても、毎日の食事の用意は避けられないもの。調理の手間なしで、なおかつちょっとリッチでメインになっちゃうお役立ちメニューが、お刺身ですよね。

9月から10月にかけては戻り鰹が旬を迎えます。そこで、今回は、カツオのたたきのちょっと新しい食べ方をご提案します!

たまにはポン酢ではなく塩で!「カツオの塩たたき」

材料

材料

  • カツオのたたき
  • 塩 少々
  • 大葉 2枚
  • ミョウガ 適量
  • 小口ネギ 適量
  • レモン汁 少々

作り方

(1) カツオのたたきを、一口大に切る

カット

(2) ネギ、ミョウガ、大葉などの薬味も細かく刻んでおく

薬味

(3) カツオに塩を塗りこんでなじませる

塩

(4) お皿にカツオ、薬味を盛りつけて完成。レモン汁をかけて召し上がれ!

CIMG9830

カツオのたたきといえばポン酢、という人も多いと思いますが、実はお塩でもとってもおいしくいただけます。なんでも、漁師さんが釣ったばかりのカツオを塩で食べていたのが「塩たたき」のはじまりなのだとか。お塩は、おいしい天然塩をぜひ使ってください。味にぐっと差がでます。

カツオのたたきを買えば、調理の手間なくすぐにいただけますが、お刺身を買ってきた場合は、少し炙ってカツオのたたきを作ることができます。直火を使う場合は、カツオに串をうち、少し皮目に焦げ目ができるくらいサッと炙ります。フライパンを使う場合は、強火で。たたきをふたつに切り分けて、断面をみて火の通りを見ながら焼くと失敗がありません。断面の外側が5㎜程度、全体的に白く色が変わればOK。あまり焼き過ぎるとパサパサになってしまうのでご注意を!

カツオは高タンパクで低カロリーという、まさに女性に嬉しい食材のひとつ。また、ビタミンB12が多く含まれており、赤血球を作る造血作用などがあります。鉄分もたっぷりなので、貧血になりやすいプレママにもおすすめです。鮮度のいいカツオが手に入ったら、ぜひお塩で食べてみてくださいね。