頭皮のにおいが気になるのは朝シャンのせい?正しい頭皮のにおいケア方法

0

毎日シャンプーをしているのに、なんだか頭皮のにおいが気になる……。寝起きに枕を臭うとくさい……。そんな頭皮のにおい悩みはありませんか?

頭皮のにおいは男性に多いトラブルのイメージですが、実は女性も年齢に関わらず、頭皮が臭うことは少なくありません!

そこでここでは、どうして毎日シャンプーをしていても頭皮のにおいがなくならないのか、臭う原因をご説明した上で、頭皮がにおいやすくなる間違いケアと正しい頭皮のにおいケア方法をご紹介します。

頭皮のにおいの原因って?

頭皮を含めて肌は、乾燥や紫外線などの外的刺激の侵入を防ぎ、肌内部の水分を蒸発させないように、毛穴奥の皮脂腺から皮脂を分泌しています。

また、頭皮から分泌される皮脂は、髪内部の水分量をキープし、なめらかにする役割も担っています。

そのため、頭皮は身体の他のパーツと比べて皮脂腺が多く、顔の約2倍とも言われています。さらには、生命維持に重要な脳の温度を守るために、温度調節機能として働く汗を出す汗腺の量が多いのも特徴的です。

ですが、皮脂と汗が過剰に分泌されると、髪や毛穴にこれらが溜まってしまいます。すると、皮脂や汗をエサにする常在菌がこれらを食べ、分解して代謝物質を産出。その代謝物質が酸化すると嫌なにおいが発生するのです。

なお、なぜ男性のほうが頭皮がにおいやすいかと言えば、男性ホルモンには皮脂腺を増大・発達させ、皮脂分泌を活発にする働きがあるため。においの根本原因である皮脂の量が元々多いことから、代謝物質による酸化のにおいもきつくなるのです。

においやすくなる間違いケア

周りの人に頭皮が臭いと思われていないか心配で朝にシャンプーをする方は、思ったほど頭皮のにおいが改善されていないのではないでしょうか。

というのも、夜にシャンプーをしないと、その日一日の皮脂や汗、さらにはホコリや花粉、その他の汚れを髪や頭皮に残したままで就寝するため、就寝中に分泌される皮脂や汗がさらに蓄積されることになるからです!

このような環境が続くと頭皮の常在菌が繁殖しやすくなるため、朝にシャンプーをしてもにおいが改善されにくくなり、頭皮が臭う悪循環が生まれます。また、常在菌の異常繁殖によって、においだけではなく、かゆみや炎症などの頭皮トラブルが起こるリスクも高まるのです。

【1日2回のシャンプーは乾燥を招く】

以上から、「朝シャンがダメなら、夜にもシャンプーをすればいいのかな」と思われたかもしれません。

ですが、1日2回以上のシャンプーは頭皮や髪が乾燥するため、においやべたつきの原因になる皮脂の過剰分泌やフケ・かゆみを招き、逆効果です。

そのため、どうしても朝晩2回洗いたい場合、朝はシャンプーを使わずにお湯でサッと流すだけにして、夜のシャンプーで一日の皮脂や汚れを落とすようにしましょう。

正しい頭皮のにおいケア方法

ではここからは、頭皮のにおいを改善するために知っておきたい、正しい頭皮ケア方法を見ていきましょう。

シャンプー前の準備

髪を濡らす前に、頭皮から毛先にかけてまんべんなくブラッシングをすることで、髪についた汚れやホコリをある程度取り除くことができます。

シャンプー前の準備
また、頭皮に刺激を与えることで血行が促進され、頭皮環境の改善に繋がります。

その後、シャンプーをする前に2~3分程度、38℃ほどのお湯で予洗いをして、頭皮と髪についた皮脂や汗、汚れを洗い流しましょう。

このひと手間で、必要以上にシャンプー液で頭皮を乾燥させることなく、皮脂や汚れはしっかりと落とすことができます。

ヘアケア剤はしっかりとすすぐ

においの元になりやすいのが、シャンプーやトリートメントなどヘアケア剤の洗い残し。これらが皮脂や汗と合わさることで、さらに悪臭の発生源になります。

そのため、2~3分程度を38℃ほどのお湯でしっかりと洗い流すようにしましょう。

なお、トリートメントなどの保湿アイテムは、頭皮を避けて「毛先を中心に」塗布するようにしてください。

シャンプー後はしっかりと乾かす

シャンプー後、髪の毛を自然乾燥させていませんか。そのような頭皮や髪の生乾き状態は、常在菌の異常繁殖を招いてしまいます。

タオルドライをした後は、必ずドライヤーで根元からきちんと乾かすようにしましょう。

【食生活を見直す】

脂質の多い食事をしていると、頭皮の皮脂分泌量も多くなります。そのため、野菜や魚料理を中心とした、バランスのよい食生活を心掛けましょう。

頭皮によい食材

【生活習慣を見直す】

ストレスや睡眠不足は自律神経のバランスを崩し、ホルモンバランスの乱れを招きます。そのため、男性ホルモンが増加すると皮脂分泌量が増えることになります。

また、免疫力が低下すると常在菌が過剰繁殖しやすくもなるため、頭皮環境が悪化してしまうのです。

そのため、できるかぎりリラックスする時間を確保し、睡眠の質を上げるようにしましょう。

天然ミネラルが健やかな頭皮環境を実現!

「シャンプーには気を使っているのに、頭皮のにおいが気になって心配……」という方にぜひおすすめしたいのが、プロの手技による「ミネラルヘッドスパ」です!

閑静な住宅街に佇む大人の隠れ家サロン「ayualam GRACE(アユアラングレース)」が提供する人気メニューのひとつ「ミネラルヘッドスパ」は、海藻に含まれる天然ミネラル成分をたっぷり頭皮に浸透させて、毛根から健やかな頭皮環境を整えてくれる人気の頭皮ケア。

まずは、頭皮の汚れを浮き上がらせて洗い流した後、プロのオリジナル手技で凝り固まった頭皮をほぐして血行を促進。耳周りのツボにアプローチすることで、リフトアップ効果まで期待できるのもさすがサロンの技です!

ミネラルヘッドスパ手技
次に、ミネラルをたっぷり詰め込んだ海藻パックを、髪全体に丁寧に塗布します。毛髪の組成成分を多く含む海藻パックは、体内への吸収力が高く、代謝を活性させる働きがあります。

ミネラルヘッドスパ

その後はシャンプー&トリートメントをすることで、健やかな頭皮環境となめらかなツヤ髪が実現! 最後にマッサージとブローをすることで、根元から毛先まで驚きの変化が楽しめます。

セルフケアだけでは頭皮のにおいが気になるのなら、プロの手を借りて頭皮環境を整えるところから始めましょう。

あなたの長年の頭皮トラブルには、美容のプロの技が詰まった「ミネラルヘッドスパ」をぜひお試しください!

■ミネラルヘッドスパについて詳しくはこちら
アユアラングレースバナー
・アユアラングレース 南青山 https://www.ayualam.jp/menu/headspa/mineral/

【関連記事】
『小顔効果もあるヘッドスパ!髪・頭皮にフェイスラインにも効果があるヘッドスパの魅力』

『髪の毛の静電気予防対策!広がる髪の原因と静電気防止のヘアケア方法まとめ』

『白髪の原因4つと予防対策|白髪ができる仕組みとおすすめ栄養素・頭皮ケア紹介!』

『女性の薄毛・抜け毛の原因と対策|抜け毛の原因は頭皮環境?簡単抜け毛予防対策』

『髪がぺたんこになる原因は?根元からボリュームアップさせるテクニックと対策方法』

『髪がうねる原因は加齢と湿気!?梅雨時期に受けたいうねり改善ヘッドスパで悩み解決』

『40代おすすめクレンジング|乾燥・くすみの原因は女性ホルモンの減少?保湿系クレンジングで美肌を作る!』

『ホホバオイルで頭皮・ヘアケア&ボディケア!美髪を導く頭皮マッサージ方法』