今さら聞けないお中元のルール。ちょっとした心遣いで一目置かれる女性に

0

今年もお中元を贈る季節がやってきました。

「日頃の感謝」や「今後も変わらぬおつきあいを」という気持ちを形にして贈るお中元は、日本の夏の大切な習慣のひとつです。

しかし、贈る時期や贈るものなど、基本的なマナーを押さえていないと失礼にあたることも……。

そこで今回は、今さら聞けない「お中元のルール」をご紹介します。

贈る時期は?

お中元は季節のご挨拶なので、時期を外してしまうのは避けたいですよね。

実は、地域によってその時期が違います。東日本は7月上旬~15日まで、西日本は7月中旬~8月15日までが一般的。その他、北海道や九州、沖縄などは、地域によって違いがあるので遠方に送る時は注意が必要です。

こう聞くと、難しさを感じてしまいますが、最近ではお中元の由来でもある7月の初め~7月15日の「中元」までに贈るよう全国的に統一されつつあるので、その時期に手元に届くようにすれば間違いないでしょう。

金額の相場は?

金額の目安としては3,000円~5,000円程度が一般的です。中には、特別にお世話になった方宛てに5,000円~10,000円のものを贈ることも。

あまり高価なものは、かえって相手に気を遣わせてしまうことにつながるので、お互いに負担にならない程度のものが適切です。

スマートにお中元を贈るには?

感謝の気持ちと健康を願って贈り物をする日本の習慣、お中元。

「コーヒーが苦手な相手にコーヒーセットを贈ってしまった」というような事態を避けるため、事前に受け取る側の好みや人数、アレルギーなどをリサーチして品物を選びましょう。ビジネス上のお付き合いでは、競合他社の製品を贈らないよう注意が必要です。

また、贈り方にも配慮が行き届いていると気持ちはよりいっそう伝わります。

「忙しい相手には賞味期限が長いビールやお菓子、のりなどを選ぶ」

「(ビジネスの相手に贈る場合)会社の長期休暇の時期を確認する」

「生鮮食品を贈る場合には受け取れる日時など相手の予定を確認する」

上記のような、ちょっとした心遣いがあると好感度がグッと上がります。

令和初のお中元におすすめギフト

復興に向けて頑張る西日本を『食べて応援する』気持ちを込めたギフト

画像出典:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/ochugen/

見た目も鮮やかで、気持ちがワクワクするような商品は、受け取った相手に女性の心遣いが伝わります。

『粒選りのぶどうがキラリ。甘くフレッシュな宝石箱』
岡山の彩り豊かなぶどうがぎっしり。約30品種の中から色・形・大きさを見極め、おすすめの品種を4~6種類詰め合わせました。さまざまな品種の食べ比べをお楽しみください。

商品名:<岡山RQM ヴェレゾンスクエア> 葡萄の宝石箱
価格:10,000円(税別)

未来に残したい名店が特別にあつらえたギフト

画像出典:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/ochugen/

涼しげな見た目がお中元の季節にぴったり。家で本格的なゼリー寄せが食べられると人気です。

『素材の魅力がきらりと光る、夏の小箱』

料亭の技を凝らした魚介と、食べ頃を迎えた色とりどりの野菜をつるりと喉ごしの良いゼリー寄せにしました。蒲焼きにしたうなぎと車えび、柔らかく煮あげたあわびと紅ずわいがに。魚介同士の組み合わせや、色合いにもとことんこだわった、目にも楽しい一品です。風味豊かなだしとともに清涼な味わいをご堪能いただけます。

商品名:<京都菊乃井>彩り野菜と魚介のゼリー寄せ
価格:6,200円(税別)

 

マンネリを打破したい時、ちょっと変わりダネのギフト

画像出典:https://owner-style.com/plan/284

産地体験ができる招待チケット付きの、実際に「会いに行ける」までがギフトになったお中元です。

今年の採れたて果実のみを使用!フレッシュで濃厚な希少柑橘ジュース

愛媛県宇和島市で24種類の柑橘を育てる私たちYAMAUCHI FARMが、本当に美味しいと思った品種だけを搾汁して作った100%ジュース。毎年リピーター続出の一品です。

商品名:「希少柑橘の丸しぼり100%ジュース3種」愛媛の柑橘クイーンから夏の贈り物(体験付き)
価格:5,500円(税込)

 

お中元で大切なのは心遣い

”お中元”と聞くとつい身構えてしまいがちですが、贈られた側は、自分への配慮や心遣いを感じて喜んでくれるはずです。

アイキャッチ画像出典:https://www.photo-ac.com/