【マタメシ】シャキシャキ食感がおいしいセロリの和風きんぴらレシピ

0

さわやかな香りとシャキシャキとした食感が楽しい、セロリ。お肉や魚のくさみを消してくれるだけではなく、スープにしてもいい風味づけになって、さまざまなシーンに活用できるセロリですが、実際はサラダで食べるだけという方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は和食の定番、きんぴらにセロリを使ったレシピをご紹介! 食事は和食中心という方はもちろん、普段セロリを食べないご家庭にもぜひ取りいれてほしいメニューです。

風味と食感がダブルで楽しめる「セロリの和風きんぴら」2017-05-14 16.51.22
【材料(2~3人分)】

  • セロリ   1本
  • 人参(小) 1本
  • 白ごま   少々
  • しょう油  大さじ1
  • 酒     大さじ1
  • 砂糖    大さじ1

【作り方】

1. セロリの筋をとる。

2017-05-14 16.52.26
2. セロリと人参を細切りにする。

2017-05-14 17.02.22
3. ごま油をひいたフライパンを火にかけ、セロリと人参を炒める。

 2017-05-14 17.04.55
4. ふたをして3~4分蒸して野菜に火をとおす。

 2017-05-14 17.09.11
5. 調味料で味付けし、お皿にもって白ごまをふりかけたら完成!

今回はセロリを和風に味付けしてきんぴらとして楽しみましたが、人参をパプリカに変えてケチャップで味付けすれば洋風になりますし、カレー粉をふりかけてパンチをきかせるのもいいですね。

生で使う場合も、きゅうりとマスタードで和えてみたり、甘酢漬けにしてみたりとサラダ以外にもたくさんアレンジができますよ。

また、セロリの見分け方についてもご紹介しましょう。いいセロリは茎が太く、ハリがあります。葉は緑が濃く、ツヤがあるものがおすすめです。

セロリはビタミンB群や食物繊維などたくさんの栄養素が含まれていますが、実は葉には茎よりも多くカロテンが含まれています。

セロリを食べるときは栄養を丸ごと摂りいれるため、茎も葉も摂取するようにしましょう!

セロリの歯とツナを炒めてパスタにあえたり、オリーブオイルと塩・こしょうのみで、セロリの葉のサラダにするなど、いろいろと使いみちがありますよ。

【簡単おいしいお料理レシピ『マタメシ』一覧はこちら!】