美しい肌の条件。何を思い浮かべますか?くすみがない。色が白い、キメが整っている。
など挙げればきりがないくらいだと思いますが、それらの条件のベースとなるのが”巡り”。
美しい素肌は血行が鍵!
血流がいいと、酸素や栄養素が体のすみずみまで運ばれるため、髪や肌の状態も整うのです。
逆に、冷えて血流が悪い状態にあると、なんとなく肌がくすんだり、色ツヤが悪く見えたりしてしまいます。
今回は、内側からにじみ出るような血色のよい素肌を目指した「温活」ケアをご紹介します。
Contents
毛穴汚れも一掃!美肌に効果テキメンの蒸しタオルパック
手軽にできる温活ケアとして取り入れたいのが、蒸しタオルパック。蒸しタオルで顔を温めると血流がよくなり、その後のスキンケア効果がぐんとアップ!毛穴もしっかり開くため、普段のお手入れでは落としにくい毛穴の奥の汚れや角栓もスムーズに取り除くことができます。
<蒸しタオルパック>
まず、フェイスタオルと、お湯をはった洗面器を用意します。
1. 普段のクレンジング、洗顔を行います。
2. お湯(45度くらい)にタオルを浸し、よく絞って顔にのせます。(鼻の周りは避ける)
3. 2〜3分置きます。(時間があるときは、2〜3を3回ほど繰り返す)
※温タオルは、濡らしたタオルをラップで巻いて電子レンジで温めてもOK
パックの後は、いつもよりしっかりと保湿やスキンケアを行いましょう。美容成分が浸透しやすくなっているため、明るく透明感のある、プルプル素肌を実感できますよ!
ハンドマッサージで肌の緊張を温めてほぐす
寒さで体がこわばった状態は、美肌にとってもNG!肩周りや首やデコルテなどをしっかりとほぐし温めることで、顔への血流もアップし、美肌効果も高まります。
【リンパ流しマッサージ】
最初に首をほぐしてから顔をほぐすマッサージをすることで、顔から首・鎖骨までリンパが流れやすいように整えます。むくみの原因である老廃物や余分な水分を、鎖骨にあるリンパ節まで運びましょう。
※マッサージ前には、フェイスクリームやオイルなどを必ず塗布し、肌に摩擦を与えないようにご注意ください。
①首を時計回りに3回、反時計回りに3回、ゆっくりと回します。
②右手の人差し指・中指・薬指を揃えて、アゴ先から左耳の上に向かって、フェイスラインに沿って撫で上げ、首筋に沿って鎖骨まで撫でます。
③左手の人差し指・中指・薬指を揃えて、アゴ先から右耳の上に向かって、フェイスラインに沿って撫で上げ、首筋に沿って鎖骨まで撫でます。
④右手の人差し指・中指・薬指を揃えて、眉間から右のこめかみに向かって3回優しく撫でます。
⑤左手の人差し指・中指・薬指を揃えて、反対側も同様に3回優しく撫でます。
⑥右手の薬指で、右目の上まぶたの目頭からこめかみに向かって3回優しく撫でます。
⑦左手の薬指で、左目の上まぶたの目頭からこめかみに向かって3回優しく撫でます。
⑧右手の人差し指・中指・薬指を揃えて、右目の下からこめかみに向かって3回優しく撫でます。
⑨左手の人差し指・中指・薬指を揃えて、左目の下からこめかみに向かって3回優しく撫でます。
⑩右手の人差し指・中指・薬指を揃えて、右耳の裏から首筋に沿って、鎖骨に向かって3回優しく撫でます。
⑪左手の人差し指・中指・薬指を揃えて、左耳の裏から首筋に沿って、鎖骨に向かって3回優しく撫でます。
⑫左右の鎖骨の上のくぼみを、人差し指・中指・薬指で押します。
スキンケアの最後に、毎日行えるといいですね。
温感のあるクレンジングで温めながら落とす
プラスオンのケアは面倒くさくて苦手・・・。という方にはホットな使用感が特徴のクレンジングで、
メイクを落としながら血行をよくしてくれるホットクレンジングがおすすめ。
お肌の血行をよくすることで、メイクの落ちもよくなり一石二鳥。
毛穴も開き、奥の汚れまですっきり落としてくれます。
全アイテムに植物幹細胞エキスを配合した、幹細胞コスメシリーズ”リコプロフェイスケアインプルーヴ”の
「クレンジングモイスト」は、お肌に優しいジェルでありながら、保湿成分で覆われたミルフィーユ状の層の中に汚れを取り込み乳化することで、「しっかり落とす」と「たっぷり潤す」を実現したクレンジング。
リコプロフェイスケア インプルーヴ
クレンジングモイスト 150ml 6,050円(税込)
抗糖化抑制作用や色素沈着・くまに効果が期待できるヒハツエキスとも呼ばれる「インドナガコショウ果実エキス」配合により、瞬時にお肌の血行を促進。
この他、植物幹細胞エキス、グリチルリチン酸2K、アーチチョーク葉エキス、プロテオグリカン>など、
様々な外的刺激によりダメージを受けた肌をいたわる成分を豊富に配合した高機能クレンジングジェルです。
すっきり落とすのに、しっかり保湿されていて、洗いあがりのしっとり感が虜に。
『オイルクレンジングのような洗浄力に感動! なのに、、洗いあがりは「モイスト」という名前の通り、潤いが残っています。』『アイメイクがスルっと落ちた!洗いあがりのしっとり感が嬉しい!』と、落すと潤う両方をしっかり実感する声多数な一品。
どんなケアをしても肌が変わらない。という方は、まずはクレンジングを見直してみるのもいいかも!?
毎日の入浴で血行を促進!
血行促進といえば、やはり”入浴!”
毎日、しっかり湯船に浸かって全身を温めることが、巡るカラダをつくる第一条件!
シャワーで済ませてしまったり、体がしっかり温まる前に出てしまってはもったいない。
さらに、入浴での美容効果を高めるなら、「水素入浴」がおすすめです。
水素入浴すると、体温が1℃アップし、基礎代謝も13%上昇(約200kcal )するとも言われ温活効果もアップ!
さらに水素がすごいのは、最も小さい分子の水素は、体の隅々に入り込み、日々発生する体内の”悪玉活性酸素”と結びつくことで、悪玉活性酸素を無害な水に変えてくれる優れもの。悪玉活性酸素は、体内で発生すると細胞を傷つけ、しみやシワの原因になったり、生活習慣病を引き起こす原因となったりします。
日々のお風呂で美容も健康もケアできるなんて嬉しいですよね。
水素入浴剤の中でも、【水素×エプソムソルト×炭酸】を配合した「クリアバスパウダーEX」は、身体の芯から温まり、ポカポカが持続すると話題の水素入浴剤。
「リコプロボディケアクリアバスパウダー」
・商品名:リコプロボディケア クリアバスパウダー
・価格:8,250円(税込、10包入)
水素だけでなく、血行促進効果の高い”炭酸”、デトックス効果が人気の”エプソムソルト”がミックスされているから、血行促進、デトックス、スキンケアを一度に叶い、身体はもちろん髪まで艶やかに。毎日の入浴がビューティタイムに変化します!
血行が整えば、美肌はもちろん、健康な体も手に入れることにつながります。
内側からにじみ出るような血色のよい素肌を目指しましょう。
【関連記事】
『炭酸パックの驚くべき美肌効果|炭酸ガスが新陳代謝を高めて透明ハリツヤ肌へ!高濃度炭酸パック紹介』
『毛穴の開き改善方法!毛穴が目立つ原因と毛穴を引き締めるスキンケア化粧品紹介』
『顔のたるみに塗るだけリフトアップクリーム!見た目年齢に差がつく小顔ケアはアクティジム配合クリームで』
『皮脂を抑えて化粧崩れを防ぐ方法!脂性肌・乾燥肌の間違いスキンケアが皮脂浮きの原因に』