季節にかかわらず、日焼け止めクリームを毎日きちんとご使用になっていますか? 紫外線は肌にとって良くないと知っていても、「日焼け止めは日差しが強い夏だけ……」という声は少なくありません!
ですが、実はシミ・シワ・たるみなどの肌老化の原因の約8割は、紫外線による「光老化」と言われています。
さらに近年では、PCやスマートフォンなどの電子機器から発せられるブルーライトの肌への影響も避けられません!
では実際に、季節や場所を問わず一年中毎日降り注ぐ紫外線やブルーライトは、肌にどのようなダメージを与えるのでしょうか。それらの肌への影響をおさらいして、大切な肌を守る対策方法をご紹介します。
Contents
紫外線の肌への影響って?
紫外線は、波長の長さによって「UVA(紫外線A波)」「UVB(紫外線B波)」「UVC (紫外線C波)」に分けられます。
そのうち地表に届くのは「UVA」と「UVB」。「UVC」はオゾン層によってブロックされるため、地表にまで届きません。
ではUVAとUVB、それぞれどのような影響を肌に与えるのか、簡単に見ていきましょう。
【UVAの肌への影響】
UVAは、地表に届く紫外線の約95%を占める紫外線。雲やガラスを通り抜け、肌奥の真皮層にまで届く特徴があります。
UVAが真皮層に侵入すると、線維芽細胞にダメージを与えます。線維芽細胞とは、肌のハリ・弾力・保湿の役割を担うコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸を生成する重要な細胞です。そのため、UVAを浴び続けると、シワ・たるみが発生しやすくなることに!
さらに、UVAの刺激により活性酸素が発生。この活性酸素によってメラノサイトが活性化し、メラニン(色素)が過剰に生成され、シミやくすみの原因となるのです。
【UVBの肌への影響】
地表に届く紫外線の約5%を占めるUVB。波長が短い分、エネルギーが強く、肌表面をヤケド状にしてしまいます。またUVAと同じく、肌細胞内に活性酸素を発生させる要因にも。
UVBは窓ガラスを通り抜ける性質はありませんが、短時間でのダメージ力が強く、シミ・そばかす、さらにひどい場合には皮膚がんの原因にも挙げられます。
ブルーライトの肌への影響って?
次に、PCやスマートフォン、テレビや電子レンジなどの電子機器から発せられるブルーライトの肌への影響を見ていきましょう。
意外かもしれませんが、ブルーライトはUVAと同じく真皮層にまで侵入し、肌細胞内に活性酸素を発生させます。活性酸素が発生するということは、メラニンが作られるため、シミ・くすみの原因に。
また、やはりUVAと同じくコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸にダメージを与えるため、シワやたるみ、乾燥などのエイジングサインを生み出す要因になります。
以上から、ブルーライトは「第3の紫外線」とも呼ばれているほど、肌の老化をまねく大きな原因のひとつなのです!
紫外線・ブルーライト対策
このような、肌の老化に多大な影響を与える紫外線とブルーライト。日常的に適切なケアや対策をすることで、少しでも肌ダメージを予防することは必須です!
【今からすぐにできる紫外線・ブルーライト対策例】
・曇りの日、屋内で過ごす日、シーズンにかかわらず、一年中日焼け止めクリームを塗る。
・日傘、つば有りの帽子、UVカット加工の衣類・手袋などを活用する。
・UVカット、ブルーライトカット加工のメガネやサングラスを活用する。
・UVカット加工のカーテンやフィルムを貼る。
また、直接的な肌への影響ではないものの、ブルーライトを夜遅くまで浴びていると、脳が「昼」と勘違いするため、寝つきが悪く睡眠の質が落ちてしまいます。
すると、就寝中の肌の修復作用が衰えたり、ターンオーバーが乱れたりするため、肌荒れやシミ・シワなどエイジングサインの要因に。
そのため、就寝1時間前までにはできるだけブルーライトを浴びないようにして、スムーズな入眠に向けたリラックスタイムを楽しむようにしましょう。
保湿美容成分配合の肌に優しい日焼け止め
肌老化の8割の原因になる、紫外線・ブルーライトによる光老化を予防するには、毎日のスキンケアの延長線上で使える日焼け止めアイテムを投入しましょう!
美容成分の入った保湿タイプの日焼け止めクリームなら、乾燥しがちな肌に潤いを与えながら、光老化と加齢による肌老化の両方にアプローチできますよ。
そこでおすすめなのが、「リコプロフェイスケア インプルーヴ ドラマティック プロ EX」。
・商品名:ドラマティック プロ EX (SPF40 PA+++)
・容量:30g
・価格:4,400円(税込)
たしかな紫外線カット力(SPF40 PA+++)とブルーライトカット効果を持つ成分配合で、1日中、紫外線をブロック! そのうえ、豊富な美容成分がまるで美容液のように一日中潤いを与えて、スキンケア効果をキープするUVクリームです。
落ちやすい紫外線散乱剤ではなく、紫外線吸収剤採用でUVAから強力にプロテクト。長時間お肌表面をすきまなくカバーして、UVダメージを防いでくれます!
また、24種の美肌成分が外的刺激から肌を守り、潤いのある美肌へと導くのも注目ポイント。
たとえば、紫外線からお肌を守ると同時に優れた保湿力でみずみずしい肌へと導く「ツバキ油」や、人体と同じアミノ酸成分で肌を整える「シルクパウダー」。
「酸化セリウム」は、紫外線だけでなく、ブルーライトカット効果を持つプロテクト成分。
この他、活性酸素にアプローチする抗酸化・エイジングケア効果が注目の特殊発酵美容成分「アンドラティア」をはじめ、肌を健やかにして潤いを与える「ナイアシンアミド」、気になる皮脂や毛穴に働く「アカツメクサ花エキス」、ニキビケアにうれしい「ローヤルゼリー酸」、整肌成分の植物幹細胞エキス「リンゴ果実培養細胞エキス」、お肌リズムを整える「ビタミンC誘導体」など、日焼け止め1本に、24種の美肌成分がリッチに配合!!
がっちり守りながらも、お肌を整え、快適なスキンコンディションをキープします。
【配合美容成分例】
・特殊発酵美容成分「アンドラティア」※
・多機能美容成分「ナイアシンアミド」
・植物幹細胞エキス「リンゴ果実培養細胞エキス」
・肌のハリを司る「加水分解エラスチン」「加水分解コラーゲン」
・皮脂バランス・毛穴開きを整える「アカツメクサ花エキス」
・豊富な栄養素を持った「乳酸桿菌/ローヤルゼリー発酵液」※
・ターンオーバーをサポート「乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液」※
※日本古来の発酵技術を使い、成分を増強
1本で「日焼け止め(紫外線カット)」「ブルーライトカット」「トーンアップ」「化粧下地」「スキンケア」と5役の働きをしてくれる「ドラマティック プロ EX」。
これならうっかり日焼け止めクリームを塗り忘れしやすいシーズンも、スキンケアの最後やメイク前に顔全体に手早く塗るだけでOKなので、毎日簡単に美肌ケアができてお役立ち度満点です!
無着色、無香料、無鉱物油、酸化チタン・酸化亜鉛不使用で、肌に優しく白浮きせずに一日中紫外線やブルーライトをブロックする美容液感覚の日焼け止めクリーム「リコプロフェイスケア インプルーヴ ドラマティック プロ EX」。
一年中リスクのある光老化を防いで、いつまでも理想の肌をキープしましょう!
【関連記事】
『冬から春でも日焼け止めは必要!通年の紫外線対策が光老化に差をつける理由とは』
『ブルーライトは肌に悪影響!?シミ・シワ・肌老化を防ぐおすすめ対策方法』
『光老化は紫外線による肌老化!光老化の原因と紫外線対策のすすめ』
『日焼け・日焼け後対策でシミ・シワを防ぐ!紫外線と光老化の関係とUVA・UVB特徴まとめ 』
『紫外線と寒暖差で秋枯れ肌に!秋肌荒れ・乾燥の原因とスキンケア対策』
『いつまでも若々しい人の秘密「テロメア」ケアで老け知らずな未来を!』
『日焼け止めの正しい塗り方|毎日の紫外線対策で光老化を予防しましょう!』