代謝革命のカギはミトコンドリア活性! 代謝を高め美と健康を手に入れる!

0

忙しくて体を動かす時間がなかなか取れない。年とともに外出も少なくなってしまった。など、体を動かす機会が以前に比べて減ってしまい、冷えや代謝が気になる方も多いのではないでしょうか?

しかし、代謝は美容や健康を維持する上では大切なもの。忙しい女性であればだれでも、できれば手軽に効率よく、代謝を高めていきたいと思いますよね。

効率よく代謝を高める鍵となるのが、私たちの身体内でエネルギーを生み出す”ミトコンドリア”という小さな器官です。ミトコンドリアは、私たちの身体が日常生活や運動を行うために必要なエネルギーを生み出す“発電所”として機能しています。

このミトコンドリアを活性化させることが、身体全体のエネルギー活動を支え、代謝のいい体を手にいれるための要となるのです。

そこで、今回は”ミトコンドリア”をテーマに、代謝のよい体づくりについてご紹介していきます。

そもそもミトコンドリアとは

ミトコンドリアは、私たちの身体の細胞の中に存在する小さな袋状の小器官。1つの細胞の中に 100個~数1000個も含まれ、細胞の活動エネルギーとなるATP(アデノシン3リン酸)を合成することで、細胞を動かすエンジンの役割をしています。他にも、細胞の免疫機能やアポトーシスにも関与し、その機能が衰えると老化や疾病にもつながる器官なのです。

【ミトコンドリアの役割】

先述の通り、体を動かしたり食べ物を消化したり生活において必要なエネルギーの元、“アデノシン三リン酸(ATP)”を生み出しているのがミトコンドリアです。日常生活や運動、免疫機能に至るまで、幅広く役割を担っています。

エネルギー生産:
ミトコンドリアは、細胞内でATPというエネルギーの基本的な生産を担当しています。このプロセスは、食物から得た栄養素が、ミトコンドリア内で酸化的リン酸化によって分解され、エネルギーが放出されることで行われます。

代謝の調節:
ミトコンドリアは、細胞の代謝を調節し、栄養素の分解や合成を調整します。この役割により、体内のエネルギー利用や栄養素のバランスが維持され、健康な身体を保つ役割を果たしています。

免疫機能の支援:
ミトコンドリアは、細胞内の免疫機能をサポートし、細菌やウイルスなどの病原体から身体を守る役割を果たしています。また、免疫応答を調節する過程で、ミトコンドリアは炎症反応や細胞死の調節にも関与しています。

私たちの37兆個の細胞の中に存在する、小さな小さな器官ですが、この様に、代謝や免疫においてとても重要な一角を占めているのです。
つまり、ミトコンドリアの働きをよくすることが、代謝や免疫機能にとって欠かせないプロセスとなるのです。

 

ミトコンドリアを活性化させる方法

では、どのようにミトコンドリアを活性させるのでしょうか。

ミトコンドリアを活性化させる方法はさまざまです。有酸素運動、適切な栄養摂取、ストレス管理、ファスティング(断食)、良質な睡眠などがその一例です。これらの方法を組み合わせることで、ミトコンドリアの活性化を促し、健康的な生活を送ることができます。

【ミトコンドリア活性する方法】

有酸素運動:
有酸素運動によって酸素の供給が増加し、ミトコンドリアの機能が向上します。定期的な有酸素運動は、ミトコンドリアの活性化だけでなく、全身の健康にも良い影響を与えます。

適切な栄養摂取:
ミトコンドリアの活性化には、適切な栄養摂取が不可欠です。特に、ビタミンB群やマグネシウムなどのミネラルは、ミトコンドリアの機能に必要不可欠な栄養素。バランスの取れた食事を心がけ、必要な栄養素を摂取しましょう。

ストレス管理:
長期間のストレスは、ミトコンドリアの活性化を妨げる可能性があります。ストレスを軽減するためには、リラクゼーション法やストレス管理テクニックを取り入れることが重要。充分な睡眠やメディテーションなどの方法を試して、ストレスを軽減しましょう。

ファスティング(断食):
断食は、一定期間食事を摂らないことで、ミトコンドリアの活性化を促進するとされています。断食中、体内のエネルギー源として脂肪が分解され、その過程でミトコンドリアの活性が増加することが観察されます。

良質な睡眠:
充分な睡眠は、ミトコンドリアの活性化に不可欠です。睡眠中には、体内の修復や再生が行われ、ミトコンドリアの機能も向上します。深い眠りを促進するためには、睡眠環境や睡眠リズムの整え方に注意することが重要です。

運動、食事、睡眠、、、規則正しく、整った生活を心がけることがまず大切です。また、筋肉量が増えるとミトコンドリアも増加します。
ぜひ、できることから少しづつでも取り入れていきたいですね。

おすすめ代謝アップの習慣

代謝アップを目指す方におすすめの生活習慣とストレッチ方法をご紹介します。

【代謝アップ習慣.腹式呼吸】

腹式呼吸とは、「おなかを膨らませるようにゆっくりと鼻から息を吸い、お腹をへこませながらゆっくりと口から息を吐き出す」呼吸方法です。

基礎代謝を上げて脂肪燃焼方法
腹式呼吸をするとインナーマッスル(身体の深部の筋肉)が鍛えられるため、基礎代謝もアップします。いつでもできる呼吸方法なので、仕事の合間やテレビを見ている時などにコツコツと行いましょう。

【代謝アップ習慣.ストレッチ】

ストレッチをすると自律神経が整い、血行が促進されるため、代謝アップへと繋がります。

できれば起床時に朝日を浴びながらストレッチをする習慣をつければ、交感神経が正常に活性化されて身体が自然と目覚めやすくなります。

また、ストレッチには関節を柔軟にして血流やリンパの滞りを改善し、筋肉量を増やす効果も期待できます。そのため、毎日短時間でもストレッチをして、基礎代謝量を高めていきましょう。

■ストレッチ

基礎代謝を上げて脂肪燃焼方法
①床に座った状態で両足を前方に伸ばし、無理のない範囲で横に広げます。
②右足のヒザを曲げ、足裏を身体の中心に置きます。
③左手で左足の指先を掴み(できない場合は足首あたり)、上半身をゆっくりと左足に沿って倒していきます。自然に呼吸をしながら20秒キープします。
※左足のもも裏が伸びていることを意識しましょう。
④反対側も同様に行います。

代謝アップへ
燃焼メカニズムに着目したサプリメント!

もっと手軽に代謝アップを目指したいなら、サプリメントを取り入れるのもおすすめです。
特に、コエンザイムQ10やL-カルニチン、α-リポ酸などのサプリメントは、ミトコンドリアの機能をサポートし、エネルギーの生産を促進すると言われています。

さらに、燃焼プログラムに着目したこんなサプリメントも!
医師と美容のプロが開発したサロン専用ブランド「FORMA(フォルマ)」の注目サプリメント「フォルマ バーンヒート サプリメント」

脂肪が燃焼するステップ
【脂肪分解】→【変換・運搬】→【燃焼】に、それぞれのステップで働きを強化する成分を配合。

例えば、
脂肪分解には「葛の花エキス」や「パントテン酸」、運搬には「L-カルニチン」や「生コーヒーエキス」、ミトコンドリアのアシストとして「ブラックジンジャー」「BCAA(バリン、ロイシン、イソロイシン)」が配合され、効率よく燃焼をサポートします。

FORMA バーンヒートサプリメント商品

・商品名:フォルマ バーンヒート サプリメント
・価格:10,260円(税込)

さらに、カプサイシンやヒハツ、醗酵黒タマネギなどにより、熱を全身へ運ぶHEATサポートもしてくれるサプリメントです。

身体の冷え、代謝・筋肉量の低下、冷えによるむくみなどが気になるのなら、効率的に自ら燃えるカラダ作りを目指せるサプリメントを、ぜひチェックしてみてくださいね。

妊娠中・授乳中の方は服用をお控えください。

■「フォルマ バーンヒート サプリメント」について詳しくはこちら

FORMA バーンヒートサプリメント

 

【関連記事】
『腸内環境改善・美と健康に注目の酵素ドリンク「フォルマ バランスエンザイム100」で毎日笑顔に!』

『大人世代のファスティングのメリット・デメリットとおすすめファスティング方法』

『初心者向け3日間ファスティングのやり方って?正月太り解消の短期集中ファスティングのすすめ』

『お腹を引き締めてポッコリお腹を解消!自宅エクササイズでお腹痩せを叶える方法』

『腸内フローラを整えてダイエット!瘦せ体質と腸内細菌の関係って?』

『むくみ解消・代謝アップ!お風呂ダイエットでつくるすっきりボディ!!』

『便秘に効く簡単ヨガポーズ4選!朝晩2分で自律神経を整える腸ヨガのすすめ』

『下半身の冷え・むくみ解消のカギはふくらはぎ?ポカポカすっきりストレッチ方法』

『便秘の原因と簡単改善方法!お通じが良くなる食べ物・ヨガですっきりな毎日に』