同性異性に関わらず、口角の上がった口元は好印象を与えるポイントのひとつ。
ですが、最近ではスマートフォンの長時間利用などによって、うつむいたまま無表情で過ごす時間が増えたために、口角の下がった不機嫌そうな表情になってしまって……、とお悩みの方は少なくありません。
口角が下がっていると印象ダウンだけではなく、口元のシワやたるみまでも招いてしまうため、エイジングケアという意味でも口角アップは要チェックです!
そこでここでは、口角が下がる原因をご説明した上で、口角を上げるトレーニング方法をご紹介します。
Contents
口角が下がる原因は筋力低下!?
上唇と下唇の接合部分である口角は、主に2つの表情筋「口角挙筋」「口角下制筋」を使って上がったり下がったりという動きをします。
さらに、口周りにはドーナツ状に口を取り囲む「口輪筋」、下アゴの内側にはアゴを閉じる働きがある「内側翼突筋」、顎を前に突き出す「外側翼突筋」、口角から上胸部までつながっている「広頚筋」といった筋肉が複雑に組み合わさり、口元の動きを作っています。
ですが、加齢によってこれらの筋肉が衰えると、必然的に口角を上げる筋力も衰えてしまいます。また同時に口角を下げる筋肉がこわばることで、年齢を重ねるごとに口角が下がり、口角からアゴへと伸びるマリオネットラインや、口周りのシワまでも増えてしまうのです。
さらに最近では、若年層であっても顔の筋肉が衰えがちに。というのも、パソコンやスマートフォンなどの使用時間の増加に伴い、実際に顔を合わせてのコミュニケーション時間が減っているため。
口元を動かして話をしたり、細かな表情を表現しようと動かしたりしないために、顔の筋肉が鍛えられずに、加齢と同じように筋肉の機能が衰えてしまうのです。
そのため、特に最近口角が下がってきている……、と感じるのなら、意識的に口元の筋肉を動かし、機能が衰えた筋肉をほぐし鍛えて筋力を取り戻すことで、自然に若々しく口角アップを狙いましょう。
口角を上げるマッサージ&エクササイズ紹介
では早速、毎日いつでもやることで効果が出やすい、口角を上げるマッサージとエクササイズを見ていきましょう。
【口角アップマッサージ】
①口角の斜め下、フェイスラインの上あたり(下画像の赤丸部分)に人差し指・中指・薬指の3本を置き、口角を下げる「口角下制筋」を持ち上げるようにしてもみほぐします。30秒行います。
② 口角の上からほうれい線を越えて、小鼻より少し外側の斜め下にある、口角を上げる「口角挙筋」(下画像の赤丸部分)を親指・人差し指・中指でつかみ、上方に持ち上げながらもみほぐします。
※肌を爪で傷つけないように気を付けましょう。30秒行います。
【口角アップエクササイズ1】
※口角アップマッサージで筋肉をほぐしてから行うことをおすすめします。
①割りばしやペンなど、棒を横向きにくわえます。
②口を「い」の形にして、棒よりも左右の口角が上がるようにします。30秒キープします。
以上を1日数回、繰り返しましょう。
【口角アップエクササイズ2】
①両方の小鼻横(頬骨の上)を人差し指で押さえます。
②そのまま、口を大きく「あ」の形にします。
③(指の位置はそのままで)口を「う」の形にします。
④ ②~③を5回繰り返します。
【口角アップエクササイズ3】
①鼻呼吸をしながら、口の中で空気玉をつくります。
②鼻下、右頬、口下、左頬の順にゆっくりと空気玉を移動させます。
③時計回りに5回空気玉を回したら、同様に反時計回りに5回空気玉を回します。
※慣れない間は、鏡を見ながらできるだけ空気が漏れないように行ってください。なお、日常的に鼻呼吸を意識し、口周りの口輪筋がゆるまないように注意しましょう。
ご紹介したマッサージ&エクササイズを行うことで、衰えた口元の筋肉が鍛えられ、口角の上がった明るい表情が手に入ります。
ほんの少しの口角アップで、気持ちまで上向きになって笑顔の輪が広がるはず! 顔の筋肉もまた、ほぐして鍛えれば変化することを忘れずに、毎日コツコツとケアをしましょう。
【関連記事】
『表情筋からリフトアップするフェイス・ネックケアクリーム「FORMAコルセットクリーム」で脱・老け顔に!』
『「FORMA コルセットクリーム」開発者インタビュー|顔・首のシワ・たるみに特化した美クリームの秘密とは』
『おでこのシワで老け見えに!ハリツヤ肌を取り戻すシワ改善方法』
『簡単小顔リンパマッサージで毎日すっきり!フェイスライン・ほうれい線のたるみに効くマッサージ方法』
『まぶたのむくみを即解消!むくみ目になる原因とむくみ改善マッサージ方法』
『首のシワ・たるみの原因と改善方法!おすすめのストレッチ・マッサージ&スキンケア紹介』
『胸鎖乳突筋マッサージでエイジングケア!首の筋肉をほぐしてすっきりフェイスラインに』
『団子鼻をマッサージ・エクササイズで小さく高く!小鼻すっきりメイクテクニック紹介』
『目元のちりめんジワ原因と対策!老け見えジワ撃退で若見え効果を狙うには』
『目立つ頬骨を引っ込めるセルフケア方法!頬骨が出っ張る原因と小顔づくりのマッサージ紹介』
『進化系美容ハイフBHFでリフトアップ&タイトニング!「美容ハイフW幹細胞フェイシャル」が理想の肌の近道に』