後ろ姿が美しい女性って憧れますよね。後ろ姿だけで美しいと感じさせるポイントはさまざまですが、見惚れてしまうような「後ろ姿美人」になるために忘れていけない条件のひとつに、プリッと引きあがった丸みのある「美尻」が挙げられます。
薄着の季節がきてから慌てないために! 後ろ姿美人の条件「美尻」になるためにできることをご紹介します。
美尻であることのメリット
「その人の年齢が出る」と言われる後ろ姿。垂れたお尻は特に、老けた印象を与えてしまいます。
女性はどうしても加齢とともに下半身に脂肪が付きやすく、重力に負けて下へお肉が流れがち。
それだけでなく、垂れ尻は足を太く短く見せてしまうことも。お尻が1cm垂れると、足が3cm短く見えると言われています。
つまり、垂れ尻を解消するとボディラインの若見え効果につながり、後ろ姿に自信が持てるようになります。
美尻を目指すためにまずやること
痩せているだけでは美しく見えないのがヒップ。理想の形はいわゆる「ハート型」とされています。
重力に逆らうようにプルッとした弾力にあふれ、程よく丸みを帯びているお尻です。そんな美尻を目指すため、まずは思い切って自分のお尻を鏡でしっかり確認してみましょう。
- お尻が垂れて線ができている
- 太ももとの境目がわからない
もし、そんな状態になっていたら要注意。早いうちにお尻をケアしてあげることが大切です。
お尻は何もしないといつのまにか垂れて、どんどん太ももと一体化していきます。
でも、「美尻のために何を始めたらいいかわからない……」「自分で筋トレするのはちょっとハードルが高い」。そんな人は、日常のちょっとした習慣を変えることから始めましょう。
まずはお尻の筋肉を動かすこと
垂れ尻の原因は、加齢だけではありません。
運動不足による筋力の低下、姿勢の悪さからくる骨盤のゆがみ等も原因と言われています。
エクササイズしなきゃ!とあまり意気込むとつらくなってしまうので、まずは簡単なことから始めましょう。
【大股で歩く】
歩幅が大きくなることで、お尻の後ろの筋肉をしっかり刺激し、ヒップアップ効果が期待できます。歩く時に、内ももを閉じるよう意識するのもポイント。
自然と歩幅が大きくなるだけでなく、太ももの前側のハリや横に広がることを防ぎます。
【階段はつま先で上がる】
階段を昇る時、足の裏は全部つけずにつま先部分だけ乗せることで、ヒップ位置が上がります。
さらに、ふくらはぎの筋肉に負荷がかかることで足首もキュッと細く! 重心を前にかけるのがポイントです。
プロの手を借りるのも美尻への近道
自己流のエクササイズだと使い慣れた筋肉ばかり使ってしまい、本当に必要な筋肉を動かせていないということも。
そんな時は正しい知識を持ったプロの手を借りるのも一つの手。
エステとフィットネスが融合した話題のメニュー「SLIM FIT」なら短時間で行う効果的なトレーニングと、頑張ったご褒美のエステタイムがセットに。
ビューティフィットネスで効率的に負荷をかけ、その後のエステタイムで体に溜まった疲労物質を流し、便秘や冷え性、むくみを改善してくれるという人気のコースです。
SLIM FITは、自由が丘saladaにてお受けいただけます。
SLIM FIT…60分・19,250円 ⇒ 初回体験価格 6,600円(税別)
自信の持てる後ろ姿に!
まだまだ寒くて厚着をしていても、春はもうすぐそこ。
薄着の季節になったときに、自信を持てる美尻、美脚になりましょう!
【関連記事】
『美尻の定義って?美尻を目指す前に自分のヒップラインをチェックしよう』
『腸腰筋トレーニングでメリハリボディ!ぽっこり下腹・冷え性に効く簡単筋トレ方法』
『美尻を自分で作る方法!筋トレ不要でハート型美尻をつくる簡単エクササイズ』
『膝の黒ずみ対策で魅せる肌へ!黒ずむ原因とおすすめケア方法で目指せ膝美人』